南千里鍼灸整骨院公式ブログ

お知らせすべてのブログ体の不調疲労について

免疫力が落ちる要因

皆さんこんにちは!

 

 

 

 

阪急千里線南千里駅直結、吹田市津雲台のショッピングセンター

 

『トナリエ南千里』二階の南千里鍼灸整骨院 鍼灸師の岡崎です!

 

 

 

 

 

いよいよ明日から5月、急にあったかくなった感じがしますね。

 

 

ですが、院内は換気のため開放しているので、

 

 

ひんやりとした風が吹き込んできます。

 

 

私は寒さが苦手なので、バックヤードで凍えています。

 

 

 

 

 

 

さて、これだけ世の中コロナの話題で持ち切りになり、

 

 

毎日コロナ、コロナ、コロナ…だとも疲れ切ってしまいますよね。

 

 

いわゆるコロナ疲れというものです。

 

 

 

 

 

漠然とした不安ばかりが募って、心身共に擦り切れてしまいます。

 

 

イライラするというストレスではなく、

 

 

 

かからないか心配

 

かかったらどうしようという恐怖

 

この先どうしようという不安

 

 

 

といった普段とは違うストレスがかかります。

 

 

 

 

するとどうなるか。

 

 

 

副腎という臓器が過剰に働くようになります

副腎2

副腎とは、腎臓の上に乗っかっている小さな臓器です。

 

 

副腎については過去ブログ東洋医学解説:腎編を参照してくださいね。

 

 

 

 

この副腎が過剰に働くことによって、

 

 

疲れやすい、疲れが取れにくい、

 

 

身体がだるい、眠りが浅いといった症状が表れます。

 

 

こういった状態が続くと免疫機能が弱ります

 

 

 

その結果、外敵から身を守るための働きをするための

 

 

扁桃にもダメージを与えることになります。

 

 

皆さんも聞いたことがあると思います、扁桃腺ですね。

 

 

 

副腎と扁桃はセットで考えるので、副腎の弱化=扁桃の弱化になります。

 

 

 

扁桃や副腎がダメージを受けるのは良くありません。

 

 

人間が元から備わっている防衛機能がうまく働かなくなります。

 

 

 

 

 

そこで、普段の治療の中で副腎・扁桃に対しての治療を

 

 

取り入れる事にしました。

 

 

 

 

日常でのストレスに上乗せする形でコロナ疲れが存在するので、

 

 

多くの方の副腎・扁桃ポイントに痛みが出ています。

 

 

これらのポイントの痛みを改善させることで

 

 

臓器本来の働きを落とさないようにしていきます。

 

 

 

 

今回ブログに書いた内容以外にも、

 

 

普段見て見ないふりをしているしんどさ、辛さがあるかと思います。

 

 

こういう時だからこそ、ちゃんと心身をいたわってあげましょう。

 

 

肉体面だけでなく、精神面もです。

 

 

 

 

いつまで続くか先行き不透明な今の世の中、

 

 

何としてでも生き延びましょう!