南千里鍼灸整骨院公式ブログ

すべてのブログツボ紹介

鼻トラブルは”3つのツボ”で撃退しよう!

皆さんこんにちは!

 

 

 

阪急千里線南千里駅直結、

 

 

吹田市津雲台のショッピングセンター

 

 

『トナリエ南千里』二階の南千里鍼灸整骨院

 

 

鍼灸師の岡崎です!

 

 

 

 

 

昨今アレルギー持ちの方が非常に増えています。

 

 

この記事を書いている私もアレルギー性鼻炎です。

 

 

が、症状はほぼ出ていません。

 

 

日々鍼灸を施したり、飲食物に気を付けているからです。

 

 

なので、不摂生するとすぐに鼻の調子はおかしくなります(笑)

 

 

 

 

話はそれましたが、実際の所、

 

 

アレルギー性鼻炎や副鼻腔炎(ちくのう)など、

 

 

鼻トラブルに悩んでいる方は多いです。

 

 

そこで、今日はそんな鼻トラブルの方の

 

 

治療で実際に使われるツボを

 

 

3つご紹介していきましょう!

 

 

 

 

例の如く、各ツボごとにも効力がありますので、

 

 

併せてご紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

上星(じょうせい):督脈

 

 

体の中央で、前髪の生え際から

 

 

指1本分後ろの所にあります。

images

 

鼻づまり等の鼻トラブルの治療でよく使うツボです。

 

 

背骨の異常精神疲労などにも使う事があります。

 

 

鼻の調子が悪い方は、このあたりが

 

 

ブヨブヨした質感になっていることがあります。

 

 

このツボの後ろにある、顖会(しんえ)という

 

 

ツボまでの間を押していくと、

 

 

鼻に問題を抱えている方は

 

 

どこかしら痛みが出ます。

 

 

 

その痛い所をゆっくり押していくと、

 

 

徐々に鼻の通りが良くなります(程度によります。)

 

 

7本ぐらい爪楊枝を輪ゴムで束ねて、

 

 

爪楊枝の先で軽くトントンと叩く刺激でもいいです。

 

 

注意点として、子供の場合は

 

 

2歳くらいまでの間は

 

 

触らないようにしましょう。

 

 

頭蓋骨が引っ付いていないので、非常に危険です。

 

 

 

 

 

 

手三里(てさんり):手の陽明大腸経

 

 

肘を曲げた時にできるシワから

 

 

指3本分の所にあります。

 

 

416ea22e49331c54102a4853ae999605

 

肘のしわの部分には曲池(きょくち)という

 

 

ツボがありますが、曲池から手三里までのあたりは

 

 

免疫にかかわるエリアです。

 

 

 

風邪気味であったり、どこかに炎症が起きていたり

 

 

免疫力が低下している時などはこのあたりがこります

 

 

 

また、テニス肘腱鞘炎などでも

 

 

影響が出てくるエリアなので、

 

 

優しく揉んだり、先ほど出てきた

 

 

束ねた爪楊枝でトントンしましょう。

 

 

 

 

 

 

豊隆(ほうりゅう):足の陽明胃経

 

 

すねの前側にあり、膝の皿と足首の

 

 

ちょうど真ん中あたりにあります。

 

356341d8d63d4584e99f104755e8e789

 

湿気の影響を受けやすい方や、

 

 

油っこい食べ物が好きな方

 

 

水分代謝が悪い方

 

 

こり固まっていることが多いです。

 

 

飲食の乱れがある方はほぼ全員

 

 

硬くなっています。

 

 

ここが硬くなると、足首が伸びきってしまい、

 

 

何もないところで躓く回数が増えます。

 

 

 

また、拮抗作用のあるふくらはぎが

 

 

縮みっぱなしになるので、

 

 

足のひきつりの原因にもつながります。

 

 

ゆっくり揉んだり、やはり束ねた

 

 

爪楊枝でトントンしましょう。

 

 

 

 

 

 

さて、今回は3つのツボをご紹介しました。

 

 

もちろん、実際の治療ではこの3つ以外にも

 

 

いろんなツボを組み合わせて使用します。

 

 

 

上星以外はお灸しやすい場所なので、

 

 

積極的に施灸しても良いですね!

 

 

上星はしっかりトントンしましょう!

 

 

 

 

これらのツボは鼻から離れていますが、

 

 

それぞれのツボが所属する経絡は、

 

 

全て鼻の近くを通ります

 

 

 

経絡図はサイズの関係で、

 

 

ここに画像を出すと小さすぎて

 

 

見えないので割愛します。

 

 

直接私に聞いてくださいね。

 

 

 

 

 

調子が悪いならすぐ治療!

 

 

これを合言葉に夏を乗り切りましょう!

 

 

 

それではさようなら、

 

 

次回もお楽しみに!