ちょっとちょっと!条件反射の様にあの悪魔の言葉を口にしていませんか?

皆さんこんにちは!
北大阪急行 千里中央駅直結、せんちゅうパル1階の鍼灸整骨院セラピ
自律神経治療と眼治療が得意な鍼灸師 岡崎です!
さて、10月が始まりました。
9月中盤からまた梅雨の初めのころみたいな湿度の日々が続いて、心身共に消耗されたことだと思います。
願わくば10月以降が過ごしやすい気候でありますように…
今回の内容は、つい口にしてしまうあの言葉についてです。
最近、というより前からですが、
もう歳だから…
歳のせいで…
と口グセのように言われる方が多い気がします。
はいストップ!それってホントに歳のせいだけですか?
ご自身の身のまわりの同世代の人を見てみてください。
みんな全く同じ症状がでていますか?
もし同じように痛かったり、悩んでいたらその症状の原因のひとつに加齢があるかもしれません。
ポイントは加齢が原因のひとつであり、原因のすべてではないということです。
その悩みには何らか要因があるはずです。
ただ歳を重ねるだけで痛んだりするのではなく、歳を取る=経過した年月分負担を掛け続けた、もしくは歳を取る=経過した年月分あまり使っていないことによって動き・働きがおかしくなっていることがほとんどです。
負担をかけ続けて起きたことは、その負担を取り除いていかないといけませんし、時間をかけて出てきた症状は関連する他の場所に悪影響を及ぼしているかもしれません。
逆に全然使っていない、もしくは使えていない、使う習慣がないなどの場合は軽い運動やトレーニングが必要になるかもしれません。
なぜそうなったかによって対策方法が変わるので、何でもかんでも運動や筋トレで良くなるわけではないと覚えておいてください。
日頃から「もう歳やから…」が口グセの方はすでにあきらめの癖がついているか、めんどくさがっているだけです。
何も今からアスリート並みの体を目指してください!なんてことを言っているのではありません。
どうしたら歳でも楽に過ごすことが出来るようになるか、改善策を一緒に考えてみませんか?
自律神経由来の不調や体質改善、免疫力を高めるのは鍼灸治療の得意分野です!
ですが、絶対に鍼灸治療をしないといけないわけではありません。
鍼なんか何が何でも受けたくない!という方は手で施術する整骨施術もあるのでご心配なく!
いろんなお悩みに対応できるように、私たちは研鑽を積んでいますので気軽にご相談下さい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
当院の治療方針を詳しく知りたい方はしんきゅうコンパスへ!
ネット予約も可能なので、営業時間外でも遠慮なくどうぞ!!